イベントのお知らせです💁
2024.02.02
新町バイパス店イベントのお知らせ🌈
こんにちは!新町バイパス店です。
イベントのお知らせです💁
<開催日>
2月10日(土)・11日(日) 9:30~
有名カツサンド店「#たいぜん」様のご協力のもと、
トヨタカローラ高崎オリジナル【カツサンドセット】をご用意いたしました。
とっても美味しいカツサンドで、もちろんスタッフも大好きです🥰
点検・車検・おクルマのご相談など、ご来店いただきましたお客様に
日頃の感謝を込めまして、プレゼントさせていただきます😊💝
各日数量限定となっております。
ぜひこの機会にご来店いただきますよう、スタッフ一同お待ちしております。

有間ダム ツーリング🏍
2024.01.28
こんにちは!
新町バイパス店の大谷です😄
埼玉県の飯能にある、【有間ダム】まで出かけてきました🏍💨
こちらは一般的なダムと違い
山中にトンネルを掘って、その中に水を流す方式です(豆知識💡)。
一般的なダムは大きな滑り台を使って水を流す方式です!
有間ダムの貯水湖は名栗湖ですが、この湖の周囲には、約4.5kmの周遊道路が整備されていて、
ぐるっと豊かな自然を満喫することが出来ます。また、冬場はワカサギ釣りができるようです🎣
ダムの上にバイクを停めて、名栗湖をバックに記念撮影をして、目的達成です😎🏁
帰りは、ツーリング恒例の美味しいものを食べるために秩父まで戻り、
地元で有名な【食事処 ななたき】さんに立ち寄りました。
大好きな唐揚げ定食を注文…唐揚げが大きい!!
ジューシーな唐揚げを満喫することができました😋💫
最後はやっぱり外せない!小鹿神社へ🏃♂️⛩
2023年の無事故ツーリングのお礼参りをしました。
何度も訪れた神社です。おかげで無事故で1年を過ごすことができました。
2024年もまずは小鹿神社参りかな…(笑)
次は、もう少し暖かくなったら、再度有間ダムに訪れて名栗湖の周遊道路を
バイクで爽快に走ってみたいと思います

秩父「レストラン イデウラ」ツーリング🏍
2024.01.24
こんにちは!
新町バイパス店の大谷です😊
先日の休みの日に、以前から話に聞いて気になっていた
秩父市小鹿野町にあるレストラン「イデウラ」さんまで
ツーリングに行ってきました🏍💨
このイデウラさんはポークソテー(お店ではポークソティーという)が
美味しいお店として、地元でも有名なお店の様です!🐖
かなり寒い中、目的地に向かってバイクでひとっ飛び💨
目的のイデウラさんに到着しました・・・秩父方面は慣れたもんです😊✨
注文したのは、迷わずポークソティー
肉厚でやわらかい豚肉で、非常に美味しいポークソティー♪
ハンバーグなども美味しそうだったので次回はハンバーグに挑戦すると
心に決めました‼✨
その後、秩父に訪れたらやはりバイク神社に寄らないわけにはいかないということで
安全運転のお願いと無事故のお礼を兼ねて、小鹿神社に立ち寄って帰路につきました。
だいぶ寒くなり、バイクに乗るのを躊躇してしまう気温ですが
できる限りバイクでツーリングに出かけたいと思います😎
みなさんも秩父方面に行った時には、是非イデウラさんの
ポークソティーを味わってみてください🌟

今井屋 ランチツーリング🏍
2024.01.06
こんにちは、新町バイパス店の高橋です。
先日の休みの日、2023年最後になると思われるランチツーリングに行ってきました!
今回訪れたのは、寄居駅のロータリー前にある「今井屋」さんです。
着いて店の外観を見て、かなりの年季を感じます。
調べてみると、創業は1904年(明治時代)とのこと・・・😲
しかも、建物は基本的に当時のままで修繕を繰り返して、今に至るそうです!
こちらはかなり有名な老舗なので、少し早めに到着するように行きました。
到着した11時30頃、すでに店舗の座席は満席でした。。。😲!
店に上がり込んで奥に進むと広間があり、そこに通されましたが
広間の座席もほぼ満席!人気店なのがわかります✨
お目当てのかつ丼をいただきました😋🍚
肉が厚めのとんかつが2枚ものっています。タレは甘めですが
ご飯にもしっかりとタレがしみ込んでご飯がどんどん進む味付けでした◎👏👏
あっという間に完食してしまい、お店の外に出てみると…
10名以上の行列ができていました。。
早めに来てよかったと心から思いました。
10人以上行列ができてから到着していたら
多分、また今度と思い帰っていたと思います。。。
100年以上続くお店で人気があることがわかりました!
是非とも再度訪問したいかつ丼やさんです。
駅のロータリーから暖簾が見えるくらい近いので、
近くに行った際は是非味わってみてください🌟

9ページ(全33ページ中)