新町バイパス店

営業日カレンダー


試乗車一覧

店舗からのメッセージ

店舗のイメージ

新町バイパス店 スタッフ ブログ
新町バイパス店

こんにちは 新町バイパス店の高橋です。 先日のウッドストーブに続いて今回も ハンドメイドシリーズですが 今回は自分で作ったわけではなく・・・ 先日、お客様が来店して、 その時に なんと!! なんとっっ!! ハンドメイドでフライパン🍳を作ってきてくれました!!! (((o(*゚▽゚*)o))) その日作って、完成してすぐに持ってきてくれました。 出来立てホヤホヤの手作り感満載!無骨なフライパン カッコいい!! しかも、僕と副店長の分作ってくれたのです。 「シーズニングとかしてないから」って かまいません、かまいません 休日に心を込めてシーズニングさせていただきます。 暖かくなって、このフライパン持って キャンプに行くのが楽しみで仕方ありません😃 奮発して高級なステーキでも焼いてみようかと画策中です。 この無骨でかっこいいフライパンを見てみたい方は 店舗にお越しの際にお声がけください。 自慢させていただきます。 新町バイパス店では今月最終の週末(26日と27日)に 「ドラレコDAY」として ドラレコ特約のお話を含めて自動車保険の相談会を開催いたします。 自動車保険の不明点やご相談にお気軽に遊びに来てください。 スタッフ一同+フライパンで皆様のお越しをお待ちしております。
新町バイパス店

こんにちは! 新町バイパス店 店長の高橋です。 新町バイパス店に新型ノアの試乗車が届きました!🌝 本日より試乗が可能となります◎ 最新機能満載で、かなりいい車になっています。 是非、実際の車を見て、触って、試乗して 新しくなったノアをご体感ください!! 皆様のご来店をお待ちしております。 ★新町バイパス店 新型ノア試乗車情報★ 【グレード】 ガソリン S-G 7人乗り 【ボディカラー】 レッドマイカメタリック(3R3) 【メーカーオプション】 ・快適利便パッケージMID(07B) ⇒2列目のシートヒーターやナノイーX搭載! ・ユニバーサルステップ(23B) ⇒助手席側スライドドアの下にお子様でも乗り降り安心なステップ! ・TV(フルセグ)+CD・DVDデッキ(28B) ・ETC2.0ユニット(35B) ・トヨタチームメイトアドバンストパーク+パーキングサポートブレーキ(38C) ⇒渋滞時の運転支援など最新の安全機能が搭載! ・ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)PLUS10.5インチディスプレイ(41G) ・リヤオートエアコン(43B) ★新町バイパス店 店舗情報★ 📍藤岡市立石1220 ☎0274-42-0964
新町バイパス店

新町バイパス店の高橋です。 以前のキャンプ場紹介で予告!したウッドストーブの 作り方をご紹介します🎪 寒い時のキャンプで大活躍するウッドストーブですが、 購入すると意外とお値段が・・・ そこで自作することにしました!! 4Lのペンキ缶と2Lのペンキ缶を用意して 4Lのペンキ缶の下部数センチのところに 一回り穴(1.6cm径)を開けます。 次に2L缶の上部数センチのところに一回り穴(6mm径)を開けます。 2L缶の底からの空気の通り穴を適当に沢山開けます。 1.6cm径と6mm径の穴を開けました。 最後に4L缶のなかに2L缶をはめ込んで完成です。 薪を入れて火をつけて、2次燃焼が始まってしまえば 煙がほとんど出ないので、炎が綺麗に上がります。 また、火力が強いので五徳をのせてお湯を沸かすとか いろいろに使えると思います。 興味があったら作ってみてください。簡単です。 新町バイパス店では、1月29日、30日の2日間 携帯電話の料金相談会を実施します☆ 今お使いの携帯電話料金気になっている方 安くしたいと思っている方 その場で料金プランの変更等も行えます。 皆様のお越しをスタッフ一同おまちしております。
新町バイパス店

こんにちは 新町バイパス店の高橋です。 またまた、先日行ってきたキャンプ場をご紹介します。 今回はソロキャンの聖地として有名な 山梨県にある浩庵キャンプ場(本栖湖)です。 こちらのキャンプ場は予約困難なキャンプ場ですが 運よく予約が取れたので連休を利用して行ってきました。 本栖湖の湖畔にあり富士山が目の前に見えること そして、そこから見える富士山が千円札のデザインとなっていることでも有名です。 日本人はなんで富士山を見るとテンションが上がるのでしょう?? 不思議です。 14時過ぎに到着したのですが、湖畔はテントがビッシリと 並んでいました。平日なのにすごい混みようでした・・・! 運よく、入口を入ってすぐの富士山の真正面の場所が確保でき テント設営後、しばらく富士山を見て過ごしました。 紅葉も見事でした。 夜は冷え込みが厳しく、先日自分で作ったウッドストーブが大活躍です。 火力が強いので薪の消費は激しかったですが作っておいてよかった~ 作り方は忘れなければ後日紹介します・・・ いつもは、夜遅くまで焚き火をしながら過ごすのですが あまりにも寒いので早めに就寝しました。 早寝したおかげで翌朝は5時に目が覚めてしまい、 テントの外に出てみると、絶景の朝の富士山! コーヒーをいれて飲みながら朝日が昇るのを眺めることができました。 8時になると、その日の予約の人たちがチェックインしてくるので 早めに撤収して、9時にはキャンプ場を後にしました。 また少し暖かくなったら訪れたいキャンプ場です。 RAV4やランクル、その他のSUVでキャンプ場に 来ている人が沢山いました。 各種SUVの試乗車をご用意しています。 新町バイパス店で乗り比べをして、自分にあったSUVを 選んでみてはいかがでしょう。ご来店をお待ちしております。

次世代電動くるまいす「WHILL」取り扱い開始
全ての人の生活をより豊かにするため、電動車椅子の概念を超える、自転車でもバイクでもない新たなモビリティとして、WHILL株式会社の【WHILL(ウィル)】の取り扱いを2021年2月より開始いたしました。


WHILL展示車
「問屋町店」「伊勢崎つなとり店」「富岡七日市店」に【Mode
試乗のご予約や購入のご相談についてはお近くのカローラ高崎のお