放置車両 レストア作業【その1】
2023.03.05
こんにちは!
新町バイパス店の高橋です😊
前回の投稿で、譲り受けた放置車両をご紹介しましたが、
今回からは、実際のレストア作業についてご紹介します🙋♂️
まず、取り外せる部品を車体から外してみました🏍
タンク、細かいカバー、キャブレターをはずしてみると
スリムな感じになってしまいました⚒


ガソリンタンクの中を覗いてみると
サビがかなりあったため、まずはガソリンタンクのサビ取りをしました。
サビ取り剤を入れてまる1日放置するという作業を2回繰り返しました。


タンクの中を確認すると、サビが綺麗にとれているのがわかります!
キャブレターについても、長期間放置だったため、
詰まっていたりしてそのままではダメでした🥺
たまたま、当店のお客様でキャブレターに詳しい方がいらっしゃったので
ご相談させていただいたところ、見ていただけることになりキャブレターはお任せしました👏
戻ってくるのが楽しみです!😊

戻ってくるまでの間は、車体を綺麗にします👨🏭
次回は、メッキ部分の磨きなどをご紹介します。
バイクのレストアに詳しい方がいましたら是非お話したいです!😂
ご来店をお待ちしております。
新町バイパス店の高橋です😊
前回の投稿で、譲り受けた放置車両をご紹介しましたが、
今回からは、実際のレストア作業についてご紹介します🙋♂️
まず、取り外せる部品を車体から外してみました🏍
タンク、細かいカバー、キャブレターをはずしてみると
スリムな感じになってしまいました⚒


ガソリンタンクの中を覗いてみると
サビがかなりあったため、まずはガソリンタンクのサビ取りをしました。
サビ取り剤を入れてまる1日放置するという作業を2回繰り返しました。


タンクの中を確認すると、サビが綺麗にとれているのがわかります!
キャブレターについても、長期間放置だったため、
詰まっていたりしてそのままではダメでした🥺
たまたま、当店のお客様でキャブレターに詳しい方がいらっしゃったので
ご相談させていただいたところ、見ていただけることになりキャブレターはお任せしました👏
戻ってくるのが楽しみです!😊

戻ってくるまでの間は、車体を綺麗にします👨🏭
次回は、メッキ部分の磨きなどをご紹介します。
バイクのレストアに詳しい方がいましたら是非お話したいです!😂
ご来店をお待ちしております。