やわた店揃ってお食事会を開催しました🍴🍚
2024.10.04
こんにちは!
国道18号やわた店です😆
先日、やわた店の全メンバーで
焼肉パーティーを開催しました!!
今回お邪魔したのは、高崎にある米沢亭寿限無さんです。
私の通勤路にあるお店で、
気になりつつもなかなかお伺い出来なかったお店です(*´ω`*)
期待通り、お肉はどれも美味しくて、ご飯が進みます🍚
1日工場で働いた後に、
美味しいお肉と共にビールをゴクリ………
永井リーダーも、とても満足そうです🍻
このような会を全員揃って行うのはなかなか無いので、
また開催出来たら良いなぁと思います!

ふもとっぱらキャンプ場⛺
2024.09.29
こんにちは、国道18号やわた店の高橋です。
先日、突然「明日キャンプ行こう!!」と思い立ち、
以前から一度いってみたかったキャンプ場の
静岡県のふもとっぱらキャンプ場の予約状況を確認すると
大人気キャンプ場なのに前日でも予約を取ることができましたので、
行ってきました。
到着すると、祭日ということもあり家族連れが多かったのですが、
翌日は平日のため帰り支度をしている人も多く、
富士山の真正面の通路角地を確保することができました。
曇っていたため富士山はほとんど見えませんでしたが、
テント、タープを張ってからキャンプ場内を散策しました。
テレビアニメなので有名な牛舎を見たり
売店に行ってみたりしてテントに戻りましたが、
かなりの強風が吹いています。
風が強いとは聞いていましたがこれほどとは・・・
このキャンプ場には大浴場があり無料で利用できるため、
早めに大浴場に行ってゆっくりと入浴しました。
テントに戻って、焚き火をしながらキャンプ時の定番である
ビー玉にヒビを入れる遊びをして
強風に煽られながら富士吉田の名物、吉田うどんを作って夕飯です。。
あまりの風の強さに20時頃にはテントの中に避難してテントの中で
ダラダラと過ごし早めの就寝です・・・・・が
夜中にさらに風が強まり、テントが煽られて大きな音をたてていて目が覚めてしまいゆっくり眠っていられず、朝を迎えました。
テントから出てみると、この日は富士山がよく見えます。
朝焼けに照らされて綺麗な富士山です。
相変わらず強風は吹いているので、朝食を作るのは断念し、
コーヒーだけ入れて富士山を眺めながコーヒーを飲んでいると…
タープが吹き飛ばされました(泣)
慌ててタープを回収して、そのまま撤収作業を開始、
ゆっくりと撤収して8時半には帰路につきました。
非常に人気のキャンプ場なので、
今度は風の穏やかな日に訪れられたらと思いましたが完全に運次第…
ただ、富士山がここまで大きく見えて
雄大な富士山を感じながらキャンプができるのは最高に気持ちがいいです。
また訪れたいという思いが強くのこるキャンプとなりました。
富士山が好きな方は、一人でも家族でも楽しめると思います。
是非行ってみてください。

日進第一さんへ行きました🍚✨
2024.09.25
こんにちは、国道18号やわた店の高橋です。
伊勢崎市にある「日進第一」さんに行ってきました!
こちらは地元で人気のお店らしく、お昼時はいつも満席になるようなので
11時半のオープンに合わせて訪問しました。
11時35分頃に到着し、店に入るとテーブル席は1席しか空いていません。
ボリューム満点なランチメニューがいろいろありましたが
僕はソースかつ丼(たれかつ丼)を注文しました。
たれかつ丼があるお店では、必ず注文してしまいます。。。大好きです。
注文を待っているうちに店内は座敷含めて満席になり、12時前には
お店の外で待つお客さんが何人もいました。平日でこの人気すごいです。
出てきたかつ丼は厚くて大きなかつが3切れものっていました。
かなりのボリュームにやっと完食した感じです。
非常に美味しく人気なのも納得ですが、
ほとんどの方がランチメニューを注文していました!
(ボリューム満点でした)
次回はランチメニューを食べてみたいと思います。
当社の「つなとり店」「とようけ店」の近くです。
興味があったら行ってみてください😊

🍜「東竜」の肉味噌ラーメン・・・🍜
2024.09.12
こんにちは、国道18号やわた店の高橋です。
高崎市で高校時代を過ごした昭和生まれの世代には伝説?となっている
「東竜」の肉味噌ラーメン
この名前を聞いて懐かしく思う方は多いのではないでしょうか?
そんな東竜の肉味噌ラーメンの味を引き継いでいるお店があるとの情報を
お客様より聞いたら我慢できなくなり訪問させていただきました。
高崎市にある「海菜楼」さんです。
11時30分のオープンのため11時40分頃到着しましたが、駐車場はほぼ満車・・・汗
なんとか駐車することができるほどの人気店です。
僕は迷わず、肉味噌ラーメンと半ライス・・・
高校時代は半ライスではなくライスを注文してたなぁ
この組み合わせで、まずは、ライスの上に肉とキャベツのみそ炒めを乗っけて食べます。
それからラーメン
すごく懐かしい味に、一気に完食してしまいました・・・
スープもほとんど飲み干して満腹になりました。。
その他のメニューも魅力的で、お隣のお客様が注文していたランチセットは
食べきれるのか?と思ってしまう位のボリュームでした。
他のメニューもいろいろと食べてみたいので
定期的に通うこと決定です・・・でも肉味噌ラーメンばかり注文してしまいそうですが
この投稿を見て、昔を思い出した方是非一度行ってみてください。

4ページ(全35ページ中)