🌸イベントのご案内🌸
2025.03.20
こんにちは、藤岡254バイパス店です🚗✨
だんだんと温かくなって春めいてきましたね🌸🤧
当店も花粉症のスタッフが多くティッシュが離せない毎日です🤧
車についているクリーンエアフィルターは
エアコン稼働時にチリやほこりの他に
花粉もキャッチしてくれるので今の時期交換お勧めです🤩
3月22日(土)、23日(日)で
春のカロ高感謝祭を開催します🌸🍡
ご来店特典で箱ティッシュ🤧
試乗・査定・ご成約で虎屋様の和菓子をプレゼント🐯
是非この機会にご来店ください💁♀️💁♂️

✨世界遺産に行ってきました✨
2025.03.01
こんにちは!
藤岡254バイパス店 営業スタッフの金子です!
ディズニー編!といきたいところですが…
今回は、とある場所に観光に行ってきたので、ご紹介します!
先日、日光に行ってきました✨
日光といえば、世界遺産である日光の社寺が有名ですよね✨
実は、日光の社寺は、東照宮や輪王寺、二荒山神社の総称を指します!
その中の1つである東照宮に行って、色々見てきました!
まずは拝観券を購入し、早速中へ…🚶
しばらくすると、「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿の彫刻がある神厩舎が見えてきます!
さらに進むと、陽明門が見えてきて、また進むと「眠り猫」があります!
最後には、長い階段を登ったあとに、徳川家康公のお墓があり、ぐるっと回って戻ります!
また、陽明門の左手にある本地堂では、鳴き龍と呼ばれる天井に描かれた龍の下で拍子木を叩くと、音が響き渡り、まるで龍が鳴いているような感じがします✨
当日は多くの観光客がいましたが、色々楽しめました✨
周辺には美味しいお店もたくさんありますので、もしよろしければ行ってみてください🚙
ちなみに、日光の社寺がある栃木県日光市は、全国3位の面積を誇ります。
2006年3月に現在の日光市になる前は…
・旧今市市(実は私の第2の故郷です!昔は例幣使街道の宿場町として栄えました)
・旧日光市(先程ご紹介した日光の社寺の他に中禅寺湖などがあります)
・旧藤原町(鬼怒川温泉などがあります)
・旧栗山村(湯西川温泉などがあります)
・旧足尾町(足尾銅山が有名です)
この5市町村になっていて、平成の大合併により現在に至ります。
日光市といっても様々な観光スポットがありますので、ぜひ行ってみてください✨

🥄ディズニーグルメ編🥄
2025.02.22
こんにちは!
藤岡254バイパス店 営業スタッフの金子です!
今年2度目のディズニー連載企画は、シーのスペシャルイベント編の予定でしたが
楽しすぎて写真を撮るのを忘れてしまったため、予定を変更してグルメ編をお送りします🙇♂️
(現在シーでは、3月31日まで「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」が開催されていますが
その様子は近日公開予定です🙇♂️)
パーク内での楽しみの1つに、グルメという方も多いと思います✨
食べ歩きグルメから、和食や洋食、中華料理まで、何でも美味しいものが揃っています🍽️
今回は、その中からおすすめをいくつかご紹介します!
まずは、食べ歩きグルメで、シーで販売されている「ギョウザドッグ」です🥟
食べ歩きといったらこれではないでしょうか🤔
こちらは「ノーチラスギャレー」で購入することができます!
中身は餃子の餡が入っていて、温かくて美味しいです😋
次は洋食で、ランドの「ハングリーベア・レストラン」で販売されている「ポークカツカレー」です🍛
どこのレストランに行こうか迷ったときは、ここがおすすめです🍽️
甘口と中辛があり、小さなお子様でも食べられます🍛
最後に、両パークで販売されている「チュロス」です!
シナモンの落ち着いた味わいが美味しいです😋
また、シナモン味以外にも、チャイシュガー味や、クレームブリュレ風チュロスがあります!
(写真は先日撮った、期間限定で販売されているストロベリーのクレームブリュレ風チュロスです🍓)
いかがでしたか?
もし行く予定がありましたら、ご参考になさってください✨
次回もお楽しみに✨

🧡カロ高お客様感謝祭開催します🧡
2025.02.07
こんにちは、藤岡254バイパス店です🚗✨
今週末2/8(土)~2/9(日)でカロ高お客様感謝祭開催します🧡
ご来場プレゼントで好評のサイコロチャレンジ🎲
出た目の数だけトイレットロールプレゼント
その他試乗査定ご成約プレゼントもご用意しております🎁
実は今回のチラシには当店の金子スタッフのイラストが
掲載されおります😲!
ぜひ、ご来店いただいて本人と見比べていただけたらと思います😆
某テーマパークマニア兼エキストラ俳優の金子スタッフと
藤岡254バイパス店スタッフ一同でお待ちしております😊✨

4ページ(全27ページ中)