🎪ウッドストーブの作り方公開🎪
2022.01.21
新町バイパス店の高橋です。
以前のキャンプ場紹介で予告!したウッドストーブの
作り方をご紹介します🎪
寒い時のキャンプで大活躍するウッドストーブですが、
購入すると意外とお値段が・・・
そこで自作することにしました!!
4Lのペンキ缶と2Lのペンキ缶を用意!
4Lのペンキ缶の開口部をペンチ等を使用して外側に広げます。
4Lのペンキ缶の下部数センチのところに
一回り穴(1.6cm径)を開けます。
次に2L缶の上部数センチのところに一回り穴(6mm径)を開けます。
2L缶の底からの空気の通り穴を適当に沢山開けます。
1.6cm径と6mm径の穴を開けました。
最後に4L缶のなかに2L缶をはめ込んで完成です。
薪を入れて火をつけて、2次燃焼が始まってしまえば
煙がほとんど出ないので、炎が綺麗に上がります。
また、火力が強いので五徳をのせてお湯を沸かすとか
いろいろに使えると思います。
興味があったら作ってみてください。簡単です。
新町バイパス店では、1月29日、30日の2日間
携帯電話の料金相談会を実施します☆
今お使いの携帯電話料金気になっている方
安くしたいと思っている方
その場で料金プランの変更等も行えます。
皆様のお越しをスタッフ一同おまちしております。

ソロキャンプ第3弾☆
2021.11.18
こんにちは
新町バイパス店の高橋です。
またまた、先日行ってきたキャンプ場をご紹介します。
今回はソロキャンの聖地として有名な
山梨県にある浩庵キャンプ場(本栖湖)です。
こちらのキャンプ場は予約困難なキャンプ場ですが
運よく予約が取れたので連休を利用して行ってきました。
本栖湖の湖畔にあり富士山が目の前に見えること
そして、そこから見える富士山が千円札のデザインとなっていることでも有名です。
日本人はなんで富士山を見るとテンションが上がるのでしょう??
不思議です。
14時過ぎに到着したのですが、湖畔はテントがビッシリと
並んでいました。平日なのにすごい混みようでした・・・!
運よく、入口を入ってすぐの富士山の真正面の場所が確保でき
テント設営後、しばらく富士山を見て過ごしました。
紅葉も見事でした。
夜は冷え込みが厳しく、先日自分で作ったウッドストーブが大活躍です。
火力が強いので薪の消費は激しかったですが作っておいてよかった~
作り方は忘れなければ後日紹介します・・・
いつもは、夜遅くまで焚き火をしながら過ごすのですが
あまりにも寒いので早めに就寝しました。
早寝したおかげで翌朝は5時に目が覚めてしまい、
テントの外に出てみると、絶景の朝の富士山!
コーヒーをいれて飲みながら朝日が昇るのを眺めることができました。
8時になると、その日の予約の人たちがチェックインしてくるので
早めに撤収して、9時にはキャンプ場を後にしました。
また少し暖かくなったら訪れたいキャンプ場です。
RAV4やランクル、その他のSUVでキャンプ場に
来ている人が沢山いました。
各種SUVの試乗車をご用意しています。
新町バイパス店で乗り比べをして、自分にあったSUVを
選んでみてはいかがでしょう。ご来店をお待ちしております。

好評につき第2弾!
2021.10.14
こんにちは!
新町バイパス店の高橋です。
先日のキャンプ場紹介が好評?だったこともあり
先日行ってきたキャンプ場を紹介します。!(^^)!
今回は夜景で有名な榛東村にある
【創造の森キャンプ場】です。(村営)
自宅からこんなに近く(30分程度で到着)に有名なキャンプ場が
あることに驚き、我慢できずに行っちゃいました 笑
このキャンプ場は薪が使い放題なので、
ずっと焚き火をしていても薪に困ることがありません!!
さすがに人気のキャンプ場で平日にもかかわらず、
僕は1人キャンプでしたが、別に5組ほどの
ファミリーやグループがキャンプをしていました。
今回は、キャンプ場に1人ぼっちではありません😄笑
近くに村営の【しんとう温泉ふれあい館】があります。
でも、この日は月曜日で定休日😖泣
そのため車で10分ほどのところにある
【群馬温泉やすらぎの湯】まで遠征です。
この温泉、JAF会員は100円OFF
JAFの会員でよかった~と少し得をした気分に・・・
夜は、焚き火をしながら絶景を堪能しました。
翌朝は大雨で大変でしたが・・・
役場への予約方法や絶景ポイント等のお話ができますので、
行ってみたい方は声をかけてください。
カローラクロスの試乗車も、ご用意しています。
是非、新町バイパス店に遊びに来てください。
ご来店お待ちしております。

ソロキャンプへ行ってきました
2021.09.25
こんにちは😃
新町バイパス店 店長の高橋です。
今回は、休みを利用して訪れましたキャンプ場が
非常によかったのでご紹介します。
赤谷湖近くにある、新治ファミリーランドです。
この日は、テントサイトを予約していたのが僕一人だけだったので
管理人さんに「好きなところを使っていいよ」と
言っていただいたので
広いテントサイトを独り占めです👍
このキャンプ場は敷地内に温泉棟もあり
滞在中、何度でも入浴可能です。
(しかも、天然温泉♨️)
流行りのソロキャンプですが、
広いサイトで完全に一人というのは初めてです。
暗くなると少し寂しかったのですが
静かに焚き火をして過ごしました🔥
暗闇の中から狸が現れたり、鹿の鳴き声が聞こえたり
静かな夜を満喫しました
インスタの方には動画もありますので
ぜひ下記URLからご覧ください!!
https://www.instagram.com/p/CUMAXMvFpav/?utm_medium=copy_link
このキャンプ場は予約方法が特殊なため
詳しく知りたい方は、お気軽に私まで声をかけてください。
発売したばかりのカローラクロスをはじめ、
各種SUV車をご用意しています☆
ソロ、ファミリー、グループと
スタイルにあったSUV車をご検討する際は
ぜひ、新町バイパス店にご来店ください!!

26ページ(全35ページ中)