✨貴重な体験をしてきました✨
2025.11.01
          陸上自衛隊富士学校の富士駐屯地開設71周年記念行事に行ってきました!

航空自衛隊の航空ショーは全国各地で開催されますが
陸上自衛隊のイベントは行けるタイミングがなかなか合いませんでしたが
今回初めての観覧が出来ました。

駐屯地を一般開放しての行事でやっぱり大勢の人が来場しました。
その為、8:30ゲートオープンが8:00前に開いたらしいです。
入場して早速90式戦車搭乗抽選に向かいましたが、
第一抽選場所は既に大行列!第二抽選場所も大行列!
あっ。これ並んでいたら他が観れないじゃん無理!と諦め。
抽選無しで体験搭乗できる装甲車搭乗に向かいました。

イベントは同時に各会場で同時進行になるので
本当なら観覧式が行われている時間に装甲車搭乗会場で順番待ちしてました
同時に全ては観れないので、的を絞って楽しみます!
2人乗りの軽装甲機動車「LAV」の列が人が少ないので並びましたが
隣の8人乗り96式装輪装甲車「WAPC」は3台体制で回転率が速い!
それでも待ち時間を耐えて、貴重な体験搭乗!
LAVはオートマ車でエアコンが効いていて快適?
WAPCは天井が開いてありオープンカーの様です。
グイグイスピードでるから、帽子が飛ばされそうでした!
その後広場へ移動したら、戦車に上に乗っての記念撮影してる!
10式・74式・61式の3台で撮影してました。
90式は並んでなく他の人も「90式ないな~」と言葉にしてた。
写真は61式と、別会場で搭乗体験の96式装輪装甲車の撮影もしてもらいました。

予定表を見ると、そろそろ訓練展示するみたいだな~行ってみよっ!
・・・うっやっぱり人だかりだ!
あっ!ちょっと人の少なそうな場所みっけ!
アナウンスに合わせて装輪装甲車や90式・10式戦車が
黒煙を吐きながら勢いよく登場!
排気黒煙の匂いが流れてきて、
テレビで見た様に砲塔を目標に固定したまま回転させている!

アナウンスで「大きな音がします。耳を塞いでください」
そして司令官が「撃て!」 ズドン!!ズドン!!
「機関砲 撃て!」 パパパパパパパパパパ!
会場内を空砲音が鳴り響きます!! 火薬の匂いも流れてきました。
貴重な体験でした!
                
      
航空自衛隊の航空ショーは全国各地で開催されますが
陸上自衛隊のイベントは行けるタイミングがなかなか合いませんでしたが
今回初めての観覧が出来ました。

駐屯地を一般開放しての行事でやっぱり大勢の人が来場しました。
その為、8:30ゲートオープンが8:00前に開いたらしいです。
入場して早速90式戦車搭乗抽選に向かいましたが、
第一抽選場所は既に大行列!第二抽選場所も大行列!
あっ。これ並んでいたら他が観れないじゃん無理!と諦め。
抽選無しで体験搭乗できる装甲車搭乗に向かいました。

イベントは同時に各会場で同時進行になるので
本当なら観覧式が行われている時間に装甲車搭乗会場で順番待ちしてました
同時に全ては観れないので、的を絞って楽しみます!
2人乗りの軽装甲機動車「LAV」の列が人が少ないので並びましたが
隣の8人乗り96式装輪装甲車「WAPC」は3台体制で回転率が速い!
それでも待ち時間を耐えて、貴重な体験搭乗!
LAVはオートマ車でエアコンが効いていて快適?
WAPCは天井が開いてありオープンカーの様です。
グイグイスピードでるから、帽子が飛ばされそうでした!
その後広場へ移動したら、戦車に上に乗っての記念撮影してる!
10式・74式・61式の3台で撮影してました。
90式は並んでなく他の人も「90式ないな~」と言葉にしてた。
写真は61式と、別会場で搭乗体験の96式装輪装甲車の撮影もしてもらいました。

予定表を見ると、そろそろ訓練展示するみたいだな~行ってみよっ!
・・・うっやっぱり人だかりだ!
あっ!ちょっと人の少なそうな場所みっけ!
アナウンスに合わせて装輪装甲車や90式・10式戦車が
黒煙を吐きながら勢いよく登場!
排気黒煙の匂いが流れてきて、
テレビで見た様に砲塔を目標に固定したまま回転させている!

アナウンスで「大きな音がします。耳を塞いでください」
そして司令官が「撃て!」 ズドン!!ズドン!!
「機関砲 撃て!」 パパパパパパパパパパ!
会場内を空砲音が鳴り響きます!! 火薬の匂いも流れてきました。
貴重な体験でした!

