🍽️ローストビーフ作りました🍽️
2025.01.10
安中バイパス店 和平です。
年末に自分で作ってみた30分でできる
簡単ローストビーフのご紹介です🍖
☆レシピ☆
・ローストビーフ用お肉 ・粒コショウ ・塩
・しょうゆ 50cc ・みりん、料理酒 各25cc
・にんにくチューブ、生姜チューブ、わさびチューブ 各少量
※わさびは和風味が好きな方は入れて下さい。
・サニーレタス ・かいわれ大根
お肉に、粒コショウと塩を少し多いかな?くらいにまぶして、
油をしいたフライパンで片面1分づつ少し焦げめが付くくらい焼きます。


焼けたら、ラップに包んで空気を抜きながらジップロックします。

鍋に水を入れ沸騰したら、ジップロックに入れたお肉を皿などで落とし蓋し3分ぐつぐつ煮ます。
その後、火を止め20分くらいそのままお湯に浸けておきます。
その間に、タレを作ります。
お肉を焼いたフライパンの油は捨てず、
そこに、しょうゆ、みりん、料理酒、にんにく、生姜を入れ一煮立ちすればタレ完成。
まだ20分経たないので、油が飛び散ったキッチン掃除。
奥様のホームグランドを汚してしまったのでキレイにしますww

その後取り出し、ジップロック、ラップを外し冷まします。
温かく食べたい方はお肉を切って、サニーレタスなど敷き、タレをかけて完成!

冷蔵庫で冷やしてから、食べる時に切る方がお肉を切りやすいと思います。
いつも、子供達の誕生日やイベントなどで作っています。
皆さんも、簡単で安く、量もいっぱい食べられるので作ってみて下さい🍽️
年末に自分で作ってみた30分でできる
簡単ローストビーフのご紹介です🍖
☆レシピ☆
・ローストビーフ用お肉 ・粒コショウ ・塩
・しょうゆ 50cc ・みりん、料理酒 各25cc
・にんにくチューブ、生姜チューブ、わさびチューブ 各少量
※わさびは和風味が好きな方は入れて下さい。
・サニーレタス ・かいわれ大根
お肉に、粒コショウと塩を少し多いかな?くらいにまぶして、
油をしいたフライパンで片面1分づつ少し焦げめが付くくらい焼きます。


焼けたら、ラップに包んで空気を抜きながらジップロックします。

鍋に水を入れ沸騰したら、ジップロックに入れたお肉を皿などで落とし蓋し3分ぐつぐつ煮ます。
その後、火を止め20分くらいそのままお湯に浸けておきます。
その間に、タレを作ります。
お肉を焼いたフライパンの油は捨てず、
そこに、しょうゆ、みりん、料理酒、にんにく、生姜を入れ一煮立ちすればタレ完成。
まだ20分経たないので、油が飛び散ったキッチン掃除。
奥様のホームグランドを汚してしまったのでキレイにしますww

その後取り出し、ジップロック、ラップを外し冷まします。
温かく食べたい方はお肉を切って、サニーレタスなど敷き、タレをかけて完成!

冷蔵庫で冷やしてから、食べる時に切る方がお肉を切りやすいと思います。
いつも、子供達の誕生日やイベントなどで作っています。
皆さんも、簡単で安く、量もいっぱい食べられるので作ってみて下さい🍽️